出典:サンスポ
こんにちは
ジャカルタで開催されているアジア大会にて、男子シンクロ板飛び込みで、
寺内健選手が見事銅メダルを獲得しました。
やはり日本人の選手がメダルを獲得しますと、私は単純なもので、非常に嬉しくなってしまいます。
なので、今回は興奮冷めやらぬ中、寺内健(シンクロ板飛び込み)のプロフィールと嫁やインスタを調査!
そしてオリンピックでの成績などをまとめていこうと思います。
寺内健(シンクロ板飛び込み)のプロフィール、インスタもチェック!
まずこちらが寺内健選手のプロフィールになります。
本名:寺内健(てらうち けん)
生年月日:1980年8月7日
年齢(執筆時):38才
出身地:兵庫県宝塚市
身長:169cm
体重:68kg
所属:ミキハウス
寺内健選手のプロフィールを見て、最初に気になるのは年齢ですよね…
現在38才って…かなり凄くないですか?
私なんて38才と比べたら、まだまだ全然若いのに海では浮き輪がないと泳げない情けない人間なのに…
当たり前ですけど、やっぱりアスリートはものがちがうなぁとヒシヒシと感じた次第です。
また生まれは宝塚と書いてありますが、ツイッターの投稿など見てみますと、現在も住んでいるようですね。
8/21宝塚市民プールに悠子ちゃん来るみたい🏊時間あれば見に行こ。@yuko200fly pic.twitter.com/PfYxR4DUaY
— 寺内健 (@terauchiken) 2017年7月29日
またこちらが寺内健選手のインスタになります。
練習の様子など、色々載せていますし、何よりイケメンですので、写真が無茶苦茶映えています!
続いて、こちらは寺内健選手のツイッターになります。
かなりプライベートの事も呟いているので、見ていて面白いですよ!
寺内健選手が気になった方は是非フォローをどうぞ!
寺内健(シンクロ板飛び込み)の経歴、オリンピックでの戦歴は?
続いて、寺内健選手のここまでの経歴を見ていきましょう。
主なる経歴はこちらです。
1996年 宝塚市立光が丘中学校 卒業
1999年 此花学院高等学校 卒業
2003年 甲子園大学人間文化学部人間行動学科 卒業
2005年 甲子園大学大学院心理学部 卒業
2009年 株式会社ミズノ 入社
2011年 株式会社ミキハウス 入社
この寺内健選手が通っていた「此花学院高等学校」は現在は名前を改称しており、「大阪偕星学園高等学校」となっているようです。
ちなみにこの高校を卒業した主な著名人には、あほの坂田や坂田師匠で有名な「坂田利夫」さんや、グルメリポーターとして活躍している「彦摩呂」さんなどがいるようです。
私の偏見なんでしょうか、流石大阪の高校と言えるような方々ですね、何かザ・大阪って感じがしますね(笑)
後どこかで大阪偕星の名前を聞いたことがあるなぁと思っていましたが、甲子園ですね。
2015年の大阪大会で、今年も異常な強さを見せた大阪桐蔭を破ったことで、一気に注目を集めていましたね。
その時の試合でホームランを打った選手である姫野優也選手は、現在日本ハムファイターズに所属しているようですね。
スポーツが強い特色のある高校ですね。
少しそれてしまいましたが、次に寺内健選手の飛び込みのルーツ、つまり水泳を始めた時期なのですが、、、
なんと生後7ヶ月からのようです!
お母様にスイミングスクールに連れて行ってもらったとのことですが、
これまた凄く逞しい育て方と表現するべきなのか…かなり驚きです。
そのくらいでないと、日本のトッププレーヤーにはなれないということなのでしょうか。
でも少し調べてみたら、赤ちゃんのプールデビューは7ヶ月くらいがベストなようです。
そんな特別早いという事もないんですね!
まあちなみにこの情報は自宅のプールでの場合のようなのですが…(笑)
その後ずっと競泳を続けていたようなのですが、成績が上がらず、小学校5年生の頃に飛び込みに転向。
そしてその才能を爆発させる寺内健選手は、中学校2年で史上最年少の日本選手権での優勝を飾ります。
更にそこからが凄い寺内健選手、
1996年、高校1年にして日の丸を背負ってアタランタオリンピックに出場します。結果は10位!
2000年、シドニーオリンピックに出場、高飛び込みで5位入賞、3m飛び板飛び込みで8位入賞を果たします。
2004年、アテネオリンピックに出場。3m飛び板飛び込みで8位入賞。
ちなみにこの年に、ワールドグランプリのカナダ大会で自信初となる国際大会での優勝も果たしています。
2008年、北京オリンピックに出場。3m飛び板飛び込みで11位を記録。この出場で日本の水泳選手初のオリンピック4大会連続出場を果たしたことになりました。
高校1年の頃から、12年かけて作ったまさに偉業ですね。
しかし2009年、一度現役を引退することを発表しました。
しばらく一般のサラリーマンとして、ミズノで営業や企画などを担当していたとのことです。
しかし2010年、ロンドンオリンピックを目指すために、寺内健選手は現役への復帰を発表します。
残念ながら、目標としていたロンドンオリンピック出場には出来なかったのですが、
そこから4年後に開催される2016リオのオリンピック出場に向けて、現役を続けてきたそうです。
そしてリオオリンピックにも日本代表として出場。こちらは予選で敗退となってしまいました。
つまりオリンピックには5大会出場しているということになりますね…
一回でも特別な名誉なのに、5回も経験しているなんて…
しかも現役復帰は30歳を超えているんですよ。
普通は体力などがドンドン落ちていく年齢で再チャレンジするわけですからね、普通じゃない精神力の持ち主と言えるのではないでしょうか。
こちらが寺内健選手の競技の動画になります。
その迫力は凄いものがあります!そしてよく見てみますと、本当に飛び込みって凄いですね…
第93回 日本選手権水泳競技大会2017 飛込競技大会 シンクロナイズド3m飛板 決勝 寺内健・坂井丞
寺内健(シンクロ板飛び込み)の結婚した嫁と離婚の真相は?
写真を見ていただければ、分かって頂けると思いますが、、、
この寺内健選手、かなりのイケメン選手です!
当然結婚しているか気になりますよね!
2013年、藤原 史佳(ふじわらちか)さんという方と結婚されていたようです。
出典:https://ameblo.jp/6247/entry-11654552087.html
特別な情報がなどは出てこないですので、一般人の方なのでしょうか。
またお子さんも気になりますが、ニュースやネットには情報が出ていなかったので、分かりませんでした。
所属がミキハウスなので、もしお子さんがいればベビー用品には困らなさそうなのが良いですね!(笑)
またネットで気になる情報があったのですが、寺内健選手が離婚している!?というものがありました。
もちろん私も気になって調べてみましたが、そのような情報は全くありませんでした。
この情報に関してはデマということになりますね。
でも何故多くの方にそのように検索されているのでしょうか?
ズバリ!寺内健選手がイケメンですので、
ファンの人たちが僅かな望みをかけて、検索窓に怒りの離婚入力をタッチしているのではないかと予想してみます!(笑)
ジャニーズかよ!とのツッコミも受けそうですが、
近年のスポーツ選手に対する愛ってかなり凄いじゃないですか?
普通にアイドルの扱いを超えているスポーツ選手もいらっしゃるじゃないですか…羽生選手とか分かりやすいですよね?
なので、一部のファンの方がそのように検索しているのでは?と推測してみます。
後、結婚のお相手は一般人の方である可能性が高いので、単純に情報が出てこなくて離婚したのでは?とこの情報が出てきたのではないでしょうか?
もちろんこちらも単なる推測なんですけどね
まとめ
以上が寺内健(シンクロ板飛び込み)のインスタやオリンピック戦績を調査!
そして結婚した嫁と離婚の真相は?のまとめでした!
まとめてみますと、
・現在38才の寺内健は日本飛び込み界のベテラン
・5度のオリンピック出場を誇る
・一度現役を引退してから再びオリンピック出場を果たした猛者
・2013年に藤原 史佳と結婚している
・離婚の噂はタダのデマ!
こんな感じでしょうか。
今回のアジア大会ではまだまだいけるところを見せてくれた寺内健選手、
やはりこうなりますと気になるのは東京オリンピックへの出場ですよね。
その頃は40歳を迎えていることになりますが、
是非これまでの経験を生かして、6回目となるオリンピック出場を目指してほしいですね!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。