出典:https://www.teamnaho.com/
こんにちは
新世代の注目選手が続々と出てきている日本女子テニス界。
その中でも今回紹介する佐藤南帆選手はかなり注目されている逸材のようです。
果たしてこれからのテニス界を引っ張っていくような、まさに大坂なおみ選手のような、
次世代の騎手になれるのか?と機体が集まっているとのこと。
今回はそんな佐藤南帆選手の母や高校とwikiプロフや身長を調査!
そしてツイッターも気になる!とまとめていこうと思います。
佐藤南帆(テニス)のwikiプロフや身長は?
佐藤南帆選手のプロフィールはこちらになります。
本名:佐藤南帆(さとう なほ)
生年月日:2001年1月23日
年齢(執筆時):17才
身長:154cm
出身地:東京都江東区
所属クラブ:AJTA(有明ジュニアテニスアカデミー)
現在のコーチ:梶川太秀コーチ、本城洋子トレーナー
とのことです。
2000年以降に生まれた選手なんですね、現在17才ですから、
2年後の東京オリンピックの頃は19才ということになりますね。
それでも十分若いですけど…現在の年齢が若すぎて基準がおかしく感じてしまいます(笑)
コーチとトレーナーについても調べてみました、、、
梶川太秀さんは過去の記録を見てみますと、
2011年の全日本テニス選手権に出場しているほどの実力者でした。
まあ当たり前ですけど、それほどの方でないと、
トップレベルの選手の育成は難しいということなのでしょうね…
次にトレーナーの本城洋子さんは、こちらの自由が丘インターナショナルテニスカレッジにあるJITC整骨院の院長で、
身体のケアやトレーニング指導等、テニスプレーヤーのための施術を行っているようです。
また本城洋子トレーナーも、過去には全日本テニス選手権大会で、優勝した経験を持つ実力確かなプレーヤーだったようです。
流石の環境と言いますか…トッププレーヤーを育てる環境というのは、凄く充実していますね。
佐藤南帆(テニス)の経歴、戦績!
佐藤南帆選手の公式サイトを参考にさせていただきます。
2017年9月3日: 全米ジュニア 〜本戦3回戦進出、単複ベスト16
2017年9月24日: ジュニアフェド杯 ~史上初の決勝進出‼️ 堂々の銀メダル!
2017年12月10日: Orange Bowl 複/優勝
2018年1月26日:全豪ジュニア〜GS初の4回戦進出!単/B8、複/B4!
2018年3月19日:マレーシアG1大会、単複優勝で世界ジュニアランキング7位へ
2018年4月2日:WTAシングルスランキングに973位で初ランクイン!
2018年6月9日:グランドスラム初のファイナリスト〜全仏/複で準優勝!
2018年7月15日:Wimbledon ジュニア ~本戦3回戦進出、単複ベスト16!
とのことです。
分かりやすく海外の成績を中心に出しましたが、もちろん国内でも無類の強さを誇っています。
2015年、、、
全国選抜中牟田(U15)優勝
全国中学生(U15)優勝
全国選抜MUFG(U16)準優勝
2016年、、、
全日本ジュニア(U16)優勝
全国選抜室内(U18)3位入賞
2017年、、、
全日本ジュニア(U18)準優勝
このように毎年のように国内ではチャンピオンに輝いております。
公式サイトには「世界で活躍できるプロテニス選手を目指す佐藤南帆選手のオフィシャルサイトです!」
と書いてあるのですが、まさにこの通り、日本一はあくまで通過点に過ぎないという感じなんでしょうね!
すごく逞しくて、目標が高くて期待ができます!
周囲が期待しているのも頷けますね!
そして8月20日付のランキングを見てみますと、
ITFジュニア世界ランキング:14位
WTAランキング:798位(世界女子テニスランキング)
となっております。
ジュニア世代では、やはりかなり格別な実力な持ち主であることが分かりますね。
佐藤南帆(テニス)の出身中学、高校は?
続いて佐藤南帆選手の出身中学と現在17歳ですので、高校も調べてみましょう。
まず出身中学は江東区にある「深川第三中学校」のようです。
出典:https://www.ooedonet.com/kiyosumishirakawa/detail/00000571/
この深川第三中学校はスポーツが盛んなようで、
今年もテニスと水泳で全国大会に出場するなど、優秀な成績を残しております。
また陸上競技の短距離で有名なケンブリッジ飛鳥選手も、この深川第三中学校の出身のようです。
リオ五輪の後、深川第三中学校に凱旋したようです。
出典:https://plaza.rakuten.co.jp/hatahata51/diary/201610150000/
続いて、佐藤南帆選手が通っている高校は通信制の日出高等学校とのです。
出典:https://tsushin-choice.com/163
戦績を見れば分かるように、年間の多くを海外遠征しているようなので、
普通の方のように高校に通って、部活の活動もするという形は難しいのでしょうね。
理にかなっているというか、そこまでテニスに打ち込むという強い意志を感じて、更に応援したくなりました。
この日出高等学校の公式サイトを覗いてみますと、
スポーツや芸能活動に思う存分活用時間を割き、やりたいことと両立できる、
これが佐藤南帆選手にとって大きなポイントであったのだろうなと感じます。
実際に西銘駿さんや相笠萌さんといった方たちも、芸能活動する傍ら、こちらの通信制高校似通っていたようです。
佐藤南帆(テニス)のツイッターも気になる!
佐藤南帆選手のツイッターを覗いてみますと、このように競技をしているカッコいい佐藤南帆選手の姿を見ることが出来ます。
Wimbledon 2018🌱🍓💜
シングルス ダブルス ベスト16
勝てるチャンスがあったからこそ悔しいですが、また次に向けて頑張ります😊 応援してくださった方、本当にありがとうございます🤩 pic.twitter.com/2vWq6R6yih— Naho Sato★ (@naponapo32315) 2018年7月18日
🇯🇵内藤祐希/🇯🇵佐藤南帆組、惜しくも全仏OPジュニア複Vならずhttps://t.co/ptahBumM3m pic.twitter.com/ErAPlIcrdn
— tennis365.net テニス365 (@tennis365) 2018年6月9日
しかしそれだけでなく、彼女自信のツイートや「いいね」などを見ると、普通の高校生の女の子だなと感じたりもします。
例えば、りゅうちぇるさんとか長友選手、本田選手のツイート等を「いいね」しています。
ナダル優勝してほんとに嬉しすぎてやばい🏆
— Naho Sato★ (@naponapo32315) 2017年6月11日
こちらが佐藤南帆選手のツイッターになります。
気になった方は、是非フォローしてみてはいかがでしょうか?
佐藤南帆(テニス)の母に注目!?
グーグルの検索に佐藤南帆選手の名前を打つと、「母」という気になるワードが出てきます。
しかし検索しても、特別な情報は出てきません。
おそらく一般人の方なのでしょう。
では何故そこまで検索されていたのか?
そもそも佐藤南帆選手が世間に広く知られたきっかけは、
今年の2月に放送された「炎の大会TV」でした。
この放送の際、かなり強い印象を視聴者に残したので、多くの方が気になり検索していたのではないかと予想されます。
まあより単純に、佐藤南帆選手の強さや逞しさをどのように育てていったのか?ってのも普通に気になりますもんね。
なにか秘密やエピソードとかあるのか探してしまいますよね。
まとめ
以上が佐藤南帆(テニス)の母や高校とwikiプロフや身長を調査!のまとめでした。
まとめてみますと、
・佐藤南帆選手は現在17才の期待のテニスプレーヤー
・佐藤南帆選手は国内だけでなく、世界でも活躍!
・佐藤南帆選手は深川第三中学卒業後、日出高等学校の通信制に通っている
・佐藤南帆選手の母は炎の大会TVで印象を残していた
こんな感じでしょうか。
世界を舞台に活躍できるテニスプレーヤーを目指している佐藤南帆選手、今の成長を続けていったら、
2年後の東京オリンピック、またそれ以降の国際大会でも非常に楽しみな存在になってくれるのではないかと期待しております。
是非これからも順調伸びていって、存分に活躍してほしいですね!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。