事件・事故

六甲アイランド(兵庫県神戸市東灘区)の火災の原因や火元は?現場の画像と動画まとめ!

投稿日:

こんにちは

台風21号が猛烈な被害をもたらしていった兵庫県で、

大きな爆発火災が起きているようです。

コンテナからの火災か?友言われており、かなりの大きさの火災であることが分かります。

今回はそんな六甲アイランド(兵庫県神戸市東灘区)の火災の原因や火元は?

そして現場の様子の画像や動画をまとめてみました。





スポンサーリンク



六甲アイランド(兵庫県神戸市東灘区)の火災の原因や火元は?

六甲アイランド(兵庫県神戸市東灘区)の火災の原因や火元について調べていきます。

まずこちらが六甲アイランドの地図になります。

海沿いは大きなコンテナが多数あり、それらを運ぶ船が毎日行き来している工業地帯の一面も持ちながら、

島の中には、今もマンションがドンドン建設されているベッドタウンとしても大きく機能しております。

 

また国際色豊かな学校なども多く建っており、老若男女問わず色んな方が住んでいる島のようですね。

今回の火災については、まだ消防やネットにも原因の情報はなかったので、分かりませんが、

大きな爆発が起きたとのことです。これが火災を引き起こしたのでしょうね。

 

現場からの声です。

この爆発にはおそらく、昨日の台風21号が大きく影響していることは予想できますよね。

昨日の段階でこのようにコンテナが流されているわけですからね…漏電の可能性も高いですよね

今になって、何か悪く作用してもおかしくはないですよね。

ただの荷物ではなく、これだけ大きなコンテナですからね…何かの拍子に火災が起きる事も考えられますよね。

また昨日の段階でも、六甲アイランド内の別の場所ですが、このように火災は発生していたようです。

火元とみられる場所は、コンテナバースか?という声もあります。

更に現場からツイートを参考にしてみますと、西側からの火災のようです。

六甲アイランドの西側をグーグルマップで見てみますと、

このように多くの工場やコンテナを置く施設があるんですよね…

上の2つは西側にある各会社のコンテナ置き場なんですが、

こんだけあれば昨日の台風の影響で、ココらへんでなにか起きても不思議ではないですよね。

 

続いて、こちらのツイートを見てみますと、、、

前に位置している建物がヒントになります、こちらは株式会社トーラクの本社ビルのようです。

場所は下のグーグルマップを参考にしてみたら、

このように六甲アイランドの西側に位置しています。

このビルの奥ですから、更に西側の「いすゞ自動車近畿(株) 神戸事業本部」辺りからの火災の可能性が高そうです…

確かにコンテナを置いてそうですよね…まあまだあくまで私の予想なんですけどね…





スポンサーリンク



現場の画像と動画まとめ!

さて実際に現場の様子を画像や動画でも見ていきましょう。

現場からのツイートを集めてみました、これらをどうぞ。

現場の様子の画像

現場の画像です。

かなりコンテナがありますね…

煙の勢いがかなり強いことが分かります。

これはかなり規模の大きさが分かる写真ですね。

違う角度からで全く障害物がないと、これほどの大きさなんですね…

周囲が暗いだけに、火の怖さが増幅しています。

確かに昨日に引き続き、このように大きな被害に遭ってしまうのは、災難では片付けられないですよね。

現場の様子の動画

現場の動画です。

サイレンの音が物凄いですね、この動画がアップされたのが、4時過ぎですが、

周辺にお住いの方々は、完全に皆起きてしまいますね。

こちらはかなり遠くからの動画になりますが、この距離でも認識できるというのは

やはり、かなりの大きさの火事なのでしょう。





スポンサーリンク



まとめ

以上が六甲アイランド(兵庫県神戸市東灘区)の火災の原因や火元は?

そして現場の画像と動画まとめでした!

台風の影響は去ってからも、このように私達にダメージを与えるんですね…

時間も深夜ということで、現段階では被害に遭われた方の情報は出ていません。

不幸中の幸いですねと呼べますね。

しかし周囲はベッドタウンですので、引き続き周囲の方々への影響というのも心配になりますね。

続報を待ちましょう。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-事件・事故

Copyright© 10記事書くまで寝れま10 , 2023 All Rights Reserved.