ニュース

松島美紗(2尉)のプロフィールや経歴と彼氏や夫はいるか調査!F15戦闘機パイロットの難易度は?

投稿日:

こんにちは

松島美紗(2尉)さんが日本で女性初の戦闘機のパイロットになったと、世間は話題になっております。

今回はそんな松島美紗さんのプロフィールや経歴、更には夫や彼氏がいるのかもまとめていきます!

また松島さんが乗るであろうF15戦闘機パイロットの難易度についてもまとめていきます!

スポンサーリンク







 

松島美紗(2尉)は空自初の女性パイロット!

出典:https://www3.nhk.or.jp/

まず各メディアがこのように報じております。

航空自衛隊に初の女性戦闘機パイロットが24日、誕生する。新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団に配属され、F15戦闘機に乗り、今後、外国軍機による領空侵犯に対処する任務に就く。防衛省は、少子化などで自衛官を志望する若者が減るなか、性別による配置制限を見直し、女性の採用を増やしていく方針だ。

「小さい頃からの夢だった。早く一人前になりたい」。松島美紗2等空尉(26)は23日、新田原基地であった戦闘機操縦課程の修了式で男性隊員5人とともに修了証を受け取った後、報道陣の取材に答えた。

松島2尉は横浜市出身。子どもの頃、米軍パイロットの青春群像を描いた映画「トップガン」を見て、「大きく動く航空機で自由に空を飛べるようになりたい」と、この仕事に憧れた。防衛大学校を卒業後、自衛官に任官。当時は、女性は戦闘機パイロットになれなかったため、輸送機操縦の過程に進もうとしていたが、15年11月、防衛省が戦闘機操縦を女性に開放したことを知り、夢だった戦闘機乗りの道へ踏み出した。

出典:https://www.asahi.com/

どんな世界でも一番最初にその道を歩んだパイオニアという方は、

本当に努力をされて、辛い困難を乗り越えてきたんだろうなと考えられます。

しかも「あとに続く女性のためにも努力を続け職責を全うしたい」とも話していて、本当にカッコいいです!

使命感が強い女性なのですね。尊敬してしまいます!

松島美紗(2尉)のプロフィール

ではそんな松島美紗さんのプロフィールを見ていきましょう。

本名:松島美紗

生年月日:1992年

年齢(執筆時):26才

出身:神奈川県横浜市

配属:新田原(にゅうたばる)基地第5空団

階級:2尉空尉

身長:159cm

スポンサーリンク







松島美紗(2尉)の経歴

初学生の頃、映画「トップガン」を見て、戦闘機のパイロットに憧れ、

それ以来ずっと夢を見て、中学、高校を進んできた松島さん。

やっぱりトム・クルーズかっこいいですもんね…

しかし公開された時はまだ松島美紗さんは生まれていないので、両親か友人辺りに紹介してもらったのでしょうか。

世代的にお父さんが「パパは昔これに憧れてたんだ」と伝えたら、

娘が超反応を示したという感じでしょうか?

だとしたら、超親孝行な娘さんということになりますね(笑)

 

出身中学や高校は分かりませんでしたが、

防衛大学に進み、2014年の卒業後そのまま空自に入ったようです。

 

ちなみに防衛大学は神奈川にある国立大学で、偏差値64~70を誇る名門大学なのです。

文武両道の松島美紗さん、更に心に強い芯もあると…本当に素晴らしい方です!

 

 

空自に入った当初は、自身の夢とは違う輸送機などのパイロットを目指していたようですが、

2015年から防衛省が、それまで男性だけであった戦闘機のパイロットに、

女性パイロットも登用するという方針を示したことを受けて、

2016年に操縦士資格を取得してから、

改めて戦闘機の訓練課程に移ったとのこと。

そして2年に及ぶ訓練課程を終えて、修了証書を受け取り、

本日、日本初の女性の戦闘機パイロットが生まれたわけなのです。

夢を諦めなければ、このようなことも可能だということを日本中に示してくれたわけですね。

特に同じような夢を抱いている女性にとっては、本当に勇気づけられる存在なのだと言えるのではないでしょうか?

松島美紗(2尉)の夫や彼氏はいるかが気になる!

そんな松島美紗さんの気になる夫や彼氏の情報なのですが、

現段階では目立った情報を見つけることは出来ませんでした

しかし容姿は素敵で現在26才、更に横浜出身の国立大学出と、とんでもスペックの松島美紗さんのことです。

おそらく彼氏くらいは要るのではないかと予想しております(笑)

世間では高スペックな女性は彼氏が出来づらくて、隙を作れなどの声も聞こえますが、

そんな事ないでしょう。

ここまで完璧なら言い寄ってくる男性は多くいるはずです。

しかも現在、自衛官は、全体で約22万5千人が勤務しており、

このうち約1万3千人、約6%が女性自衛官という情報があります。

なので、選び放題と言っても過言ではないでしょう(笑)

スポンサーリンク







F15戦闘機パイロットの難易度は?やっぱり凄いの?

そしてF15の戦闘機のパイロットになるには長い課程を積まなければならないわけですが、

やはりF15の戦闘機のパイロットというのは凄いのでしょうか?

調べたところによりますと、

先程述べたような松島美紗さんが当初目指していた輸送機やヘリは、比較的配属されやすいようなのですが、

戦闘機に配属されるのは、ほんの一握りのようです。

そもそもパイロットを養成する航空学生自体、全国で海空合わせて60〜80人程度程度しか取らないようで、

その選抜試験が、一次が学科、二次が身体検査、そして三次が面接と実飛行とかなり長い道のりであるようです。

どれも並大抵の努力じゃ敵わないようです。

更に無事教育隊に配属されても、パイロットになる為の訓練は自衛隊でも屈指なほど過酷なものが多いようです…

もう聞いているだけで目眩がしそうです…

 

ちなみに自衛隊のパイロットを育成するのに、一人あたりかかる金額は、約一億円もかかるようです。

これだけでもいかに優れた方しかなれない、狭き門だということがお分かりになると思います。

例えば、このような曲芸をする戦闘機もF15のようですね。

これに耐えられる機体ということですので、パイロットの技量も相当なものでなければいけないはずです。

これを操縦しているのはおそらくベテランの方でしょうけど、

いつか松島美紗さんもこのように憧れの「トップガン」ばりに曲芸を見せてくれるのでしょうか。

楽しみですね!

まとめ

以上が女性で初の戦闘機のパイロットになった松島美紗(2尉)のプロフィールや経歴、

更に彼氏や夫はいるか調査、

そしてF15戦闘機パイロットの難易度などについてのまとめでした!

正真正銘のエリートでしかも夢を諦めずにここまでたどり着いた松島美紗さん、

非常に素敵な方ですので、これからの活躍から目が離せません!

F15でトム・クルーズのように乗り回す松島美紗さんに期待しましょう!

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ニュース

Copyright© 10記事書くまで寝れま10 , 2023 All Rights Reserved.