こんにちは
現在、浪速の台所で知られる黒門市場(大阪市中央区日本橋)内で火災が発生しているようです。
大きな黒煙も遠くから確認できるほど出ていて、大きな影響が予想されます。
今回はそんな黒門市場(大阪市中央区日本橋)での火災の原因や火元は?
そして現場の画像や動画をまとめていきます!
黒門市場(大阪市中央区日本橋)での火災の原因や火元は?
黒門市場(大阪市中央区日本橋)での火災の原因や火元について調べていきます。
まずこちらが黒門市場の地図になります。
浪速の台所と表現されているだけあって、鮮魚や青物、果実、肉や卵などいろんな食品を取り揃えている市場のようです。
また各お店で食べ歩き用の商品も売っており、観光スポットとしても有名な場所のようですね。
こちらが公式サイトになります。
さらに調べてみたら、来場者数は平日では1日平均2万3千人で、年末には平均15万人も来るようです!
一大観光地ですね!
気になってどんな食べ歩きのスポットがあるかも調べてみましたら…
海鮮系ですと、、、
こちらのお店のマグロ丼はかなり有名なようです。
出典:https://osakalucci.jp/
その他にも、さすが一大観光地なだけあって、美味しそうなものがずらりと売ってあります。
黒門市場名物のカレー
ここらへんは食べ歩きには最適ですね。
出典:https://osakalucci.jp/
市場自体はそれほど大きくないので、ぶらりと歩いているだけで、楽しめるようです。
雰囲気があって、食べ歩きありのいいスポットのようです。
今回の火事発生は平日の月曜日で、朝の9時前後でしたから、そこまで観光客は来ていないでしょうけど、
黒門市場の規模を考えてみますと、
ここにお住まいの方、観光客の皆さん含めて、今後の影響も心配になりますね。
そして現段階では、ニュースやツイッターなどのネットも探してみましたが、
火事の原因は見つけることが出来ませんでした。
続いて、火元らしき場所もツイッターで探してみましたが、こちらの建物から火が出ているようです。
黒門市場付近火災!
火事‼︎ pic.twitter.com/3h2u2Pm2j1— シュワシャワ (@towanikobunskin) 2018年9月3日
見た感じでは、普通の民家のようですね。
表の感じでは商店ではないですよね…?
こちらの民家からの火災ということなのでしょう。
また現場からも「民家」が火元であるとの声が出ています。
黒門市場の路地の民家が火事!
だいぶおさまったみたいだけど、一軒挟んで隣やし、密集してる場所で市場まで広がってたらと思うと劇こわ(´°ω°`)↯↯
とりま煙やばい( ・᷄-・᷅ )— ♡MiYU ♡ (@bluecat_yumi) 2018年9月3日
これだけ建物同士が密集している場所なので、燃え広がらないかがかなり心配になりますね…
またこの黒門市場という人だけでなく、建物も密集している場所での火災ということで、多くの消防車も来ているようです。
家から徒歩3分の黒門市場内にて火災 めちゃくちゃ消防車きとる
— JC@葉菜にょん (@hananyon) 2018年9月3日
めちゃめちゃ消防車走ってるなと思い検索したら、黒門市場あたりで火事らしい。どこらへんかな……大丈夫かな……#災害の速報にはツイッター
— Kazuhito Kawai(川合和史) (@Korowan) 2018年9月3日
かなりの数の消防車が来ているのでしょうね。
朝から騒々しいと感じた方もいるのでしょうか?
近くの人の声を見てみますと、ヘリコプターも来ているとのことですので、
それもうるささに拍車をかけているのでしょうね…
1時間前に大阪黒門市場付近で火事😰今、煙も無くなったが、ヘリコプターがうるさい位、空飛んでます😅
— たつやパパ (@GPQ1emTHJAjvaP6) 2018年9月3日
現場の画像や動画まとめ!
とりあえず、現場の様子を知るには、動画や画像を見るほうが分かりやすいと思いますので、
こちらに現場の様子の画像や動画をまとめてみました。
現場の画像
こちらが現場の画像です。
かなり遠くからでも黒煙が認識できますね…規模の大きさが伺えますね。
黒門市場の辺りがなんか燃えてる🔥 pic.twitter.com/hVNPPxd1AA
— ぬけさく。 (@nukesama) 2018年9月3日
実際に画像で見ますと、かなり狭い通りで、建物同士も密集しているのが分かります。
おはようございます#魚萬珍味堂黒門店 です。
ただいま #黒門市場 内、#火事 が起きております。
現在お越しのお客様は、近寄らないようにしてください。
お気をつけてお越しください。#魚萬珍味堂黒門店 pic.twitter.com/uMMiDdM4xz— 魚萬珍味堂黒門店 (@chinmiya_tenin) 2018年9月3日
この入り口に消防車が停まっていますね、果たしてどのくらいで黒門市場は営業再開出来るのでしょうか?
黒門市場で火事?結構消防車集まってる pic.twitter.com/6LGOFY4E0n
— dkzn (@dkzn0309) 2018年9月3日
後ろのビルと比べてみますと、どれだけ黒煙がモクモク上がってるかが分かりますね…
サイレンずーっとなりっぱなし!
どこかと思えば黒門市場辺りからすごいケムリがぁ〜#黒門市場#火事 pic.twitter.com/kUH7zeKXWE— MIKÄ@エルレ復活💓おかえり (@mika_jon) 2018年9月3日
火元らしき建物からおぞましいくらいの黒煙が出ているのが分かりますね…
すごいサイレン!と思ったら #黒門市場 で火事💦
すごい建物が密集してるところやから余計に怖いなぁ…#大阪 #火災 pic.twitter.com/ul9vQaHC4W— あーさー(⚫︎ー⚫︎) (@baba31041217) 2018年9月3日
やはりと言うべきでしょうか、黒門市場の北側は通れないようですね。
またしばらくこの交通規制は続くとのことです。
現在、規制線が張られてて#黒門市場 の北側は通れません。
しばらく影響が続きそうです。お昼もどうなるかわかりませんが、
随時情報発信していきます。一番左、煙逃しのためにアーケード開けております。
白いのは雲ではなく、火災の煙です。 pic.twitter.com/W0NuSRjjpy— 魚萬珍味堂黒門店 (@chinmiya_tenin) 2018年9月3日
現場の動画
個人的にはそれほど周囲の方達が大慌てしていないことにびっくりしました(笑)
#火事#火災#黒門市場 pic.twitter.com/YYVRz2cUEj
— ケバブ (@kebabujapan) 2018年9月3日
かなりの量の消防車が来ているのが分かります。
#火事#火災#黒門市場 pic.twitter.com/P2gQZDBYY7
— ケバブ (@kebabujapan) 2018年9月3日
まとめ
以上が黒門市場(大阪市中央区日本橋)での火災の原因や火元は?
また現場の画像や動画まとめでした!
これだけ建物が密集している市場での火災ですから、まずは被害に遭われた方がいないかが気になります。
そして原因はなんでしょうかね?
朝の時間ですから、少し遅めの朝ごはんの用意をしていたら、火の不注意で火災を招いたといった感じでしょうか?
どんな時間も関係なく、日の扱いには最新の注意を払わなければ!ですね!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。