こんにちは
西日本を思いっきり通過している台風20号の影響が交通網に大きな打撃を与えました。
現段階でかなりの時間が経過していますが、果たしていつ解消されるのでしょうか?
今回はそんな加古川バイパス(兵庫県)明石西料金所の渋滞の原因は?
そして現場の画像や動画もまとめてみました!
加古川バイパス(兵庫県)明石西料金所の渋滞の原因は?
加古川バイパス(兵庫県)明石西料金所の渋滞の原因は?
台風20号による大規模停電によって、
明石西料金所ETCレーンが封鎖されることによって、同料金所付近が大渋滞となっているようです。
このように関西電力の圏内で、停電が発生しているので、
それによる影響が大きいようです。
明石区に近い須磨区もこのような感じですからね…
須磨区 停電中!! pic.twitter.com/9OxLFuyRen
— のんた (@nontaru33) 2018年8月23日
こちらが加古川バイパス、明石西料金所の地図になります。
そしてこちらが加古川バイパス、明石西料金所の写真です。
交通量の激しい第二神明道路ですからね…やはりかなりの大渋滞となっているようです。
現場からの声なのですが、現段階でかなりの時間が経過しているのに、未だ解消されていないとは…
復旧が急がれますね…
雨は抜けたか?
明石停電でETCゲート閉鎖で、加古川バイパス大渋滞らしい— NOG (@ngmjn) 2018年8月23日
ただ渋滞しているわけではなく、深夜で台風による暴風雨もあるので、
更に恐怖心を煽って来る感じなのでしょう。
昨日会社に泊まり朝1時に会社出たんやけど加古川バイパスめっちゃ暴雨怖かったわ。ハンドル取られるの半端無かった‼️
今姫路やけど雨止んでますね(╹◡╹)— ひー坊 (@tnk0070) 2018年8月23日
そして現在も、加古川バイパス(兵庫県)明石西料金所付近の渋滞は解消されていないようです…
わ!加古川バイパス東ゆき、大渋滞やんか!
— てち (@transjapaneroad) 2018年8月23日
百歩譲って、深夜ならともかくこれから朝の時間帯で大規模な渋滞は、
かなり多くの方に影響が出てしまいそうな予感がします。
現場の様子を画像や動画でチェック!
実際に現場の様子を画像や動画で見たほうが、凄さがより伝わると思いますので、
こちらを見て下さい。
現場の画像
現場の画像です。
朝4:55 国道2号加古川バイパス上り 第二神明明石料金所7.5km 前 何があったんだ?全然動かねぇ‼ pic.twitter.com/lYw9eGDV0s
— 鶴 & THE Boogie Meist (@johnnyboogieha1) 2018年8月23日
明石西料金所のETCゲートダウンで土山を境に第二神明と加古川バイパスが停滞してます pic.twitter.com/Sa0JmDBUNi
— N☆hide (@hideyoshi0514) 2018年8月23日
上り加古川バイパスの明石西付近
めっちゃ混んでる😑くそ眠たい😪 pic.twitter.com/XdiFab7nVM
— あーちゃん (@arisa__9797) 2018年8月23日
とりあえず上りの明石西ゎこんな感じです(。•́•̀。)💦 pic.twitter.com/0UaGlUQsHw
— あーちゃん (@arisa__9797) 2018年8月23日
明るくなっても、全く渋滞が解消されていないようですね…
これは本格的に大打撃になってしまいそうですね…
現場の動画
現場の動画などは見つけることは出来ませんでした。
まとめ
以上が加古川バイパス(兵庫県)明石西料金所の渋滞の原因、
そして現場の動画や画像まとめでした。
台風による停電がここまで影響を与えるとは…という感じですね。
速急な回復が期待されます!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。