こんにちは
現在日本の交通を支えている東名高速上りの海老名サービスエリア付近で大渋滞が起きているようです。
ただでさえいつも混んでいるのに…と感じてしまう方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな海老名SA付近の大渋滞の原因や復旧状況、
そして現場の動画や画像のまとめになります。
海老名SA付近(東名高速)の渋滞の原因と復旧はいつ?
海老名SA付近(東名高速)の渋滞の原因と復旧状況をまとめていきます。
現在渋滞の状況はこのようにかなり大きな渋滞となっております。
東名上り海老名JCT-横浜町田IC事故通行止め
とのことですから、これは大打撃になりますね。
15kmですからね…早朝のこんな時間にたまったもんじゃないですよね…
これから通勤ラッシュも始まりますからね…もう始まっていますか
【#東名 上り】
□東京IC
渋滞長 約2km
□海老名SAの先
渋滞長 約17km
【下り】
□名古屋IC付近
渋滞長 約2km— 東名&新東名☆世界の三極の経済を支える (@sintomei) 2018年8月29日
現場からの声を見てみますと、原因はどうやら乗用車の横転のようですね。
横転ということは縁石などに乗り上げたのでしょうか?
一台だけの事故であっても高速ですから多くの方に影響が出てしまいますよね。
海老名サービスエリアの上りの入口で車がひっくり返って入れず…
ただでさえ時間遅れてるのに仕方なく大黒パーキングエリアまで…
気合で遅れを取り戻そう(´・ω・`)
— てちゅこ♡ (@tetsubon10200) 2018年8月29日
海老名PA上り入口乗用車横転
— てゃん🧚♂️ (@JZXteyan) 2018年8月29日
東名 上り 海老名SA入口で乗用車横転 閉鎖中。
— xxxkumaxxx (@blackmorekenzo) 2018年8月29日
また復旧の状況も目処は立っていないという感じです。
Nexcoの公式サイトを見てみましても、まだ復旧情報は出ていませんでした。
最新情報はこの公式サイトをどうぞ↓
http://c-ihighway.jp/web/map_kanto.html
現場の動画や画像まとめ!
では実際の渋滞の様子などを見ていきましょう。
現場の画像
現場の画像がこちらになります。
ここはいつも混んでいますが、事故が起こるともう完全に麻痺してしまいますよね。
#東名高速 上り #海老名 付近で #事故 で #車線規制 #渋滞 #ちょうどいい pic.twitter.com/uR1bRESLmZ
— RN.じゅに (どなっしー) (@masakimyself) 2018年8月29日
果たして何人くらいの方に影響が出ているのでしょうか…
東名上り海老名JCT-横浜町田IC事故通行止め。しんだ(^q^) pic.twitter.com/jiLqmFXtLw
— あおまる (@sagami_aomaru) 2018年8月29日
救急車が見えますね…
事故で被害に合われた方は大丈夫なのでしょうか?
鮎沢でも事故か😱
この先海老名でも事故😫 pic.twitter.com/2uCy573fHG— 夜行バス乗務員なガルパンおじさん@9/1麻子誕参戦 (@premiumdream157) 2018年8月29日
現場の動画
現場の動画は見つかりませんでした。
まとめ
以上が海老名SA付近(東名高速)の渋滞の原因と復旧はいつ?
そして現場の動画や画像まとめになりました。
もうガッツリ通勤ラッシュの時間ですし、本格的に人が動く時間になっていきます。
夏休みの終盤ということで、早めの旅行に行こうと思っていた方もいるはずです。
早めの回復が望まれますね…
車の運転には気をつけましょう。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。